ちょこっと使うだけでも便利です~
おはようございます~
本日日曜日~
午前営業です~
ご予約ご用件のある方は、本日午前中か明日9:30以降にご連絡くださいませ~
明日月曜日はキャンセル出てます~
ご都合よろしい方はご連絡くださいませ~
さて、昨日は終始パソコンのアクシデントに振り回された・・
カットしては様子を見て、
カラーしては様子を見る・・
なんだかぐったりです。
昨日はたまたま常連さんに直して頂けましたが、いつも直して頂けるとは限らないので
同じ状態になった時に、自分でも対処できるようにやり方をメモ・・・
しかしながら、後から見たメモは、
自分で書いたのに理解不能だったのでおそらく直せないでしょうね・・・
一応直す努力はしたいと思います。
そして、せめて、大切に、丁寧に使います。
便利なものは使わないと便利とは言い切れませんよね。
ロッカは打ち込むくらいならパソコンを使った方がスマホ打つより早いんですが
何かのアクシデントが起こると全く無力
スマホとかもそうですよね。
例えば・・・
ロッカは2回目以降の方には、公式LINEからでもご予約が可能です。
コレが中々便利で、お休みの日も受信できます。
*お返事が遅くなるのでお急ぎの方は、営業時間内に直接お店にお電話くださいね。
営業中は、シャンプー・ヘッドスパ・カラーやパーマなどお薬を使ってる時はお電話に出れません。
公式LINEからだと、取り急ぎご希望日時を受けることができます。
営業時間外も連絡が取れます(常識の範囲内での時間に、ご連絡いただけると助かります)
お客様でスマホの方がほとんどなので、「ラインでもご予約できますよ~」と言うと
ご年配の方は、「電話の方が良い!」と言います。
使い方が良く分からないんだそうです。
便利なのに。
でも、
気持ち良く分かります。
慣れてない方にとっては難しいですよね。
決しておススメしてるわけでもないので、「是非ライン予約で!」と推進してるわけではないんですが、
お電話に出れない場合もあるので、そんな時には便利かな?とも思ってます。
しかしながら、緊急の連絡・・
例えば、昨年のコロナでお休みの連絡などは、
お手紙やお電話よりラインからのお知らせが、一番早く確実にお伝えすることが出来ました。
ご予約は特にラインからじゃなくても問題ありませんが
緊急の連絡の為に、ラインをされてる方には
お知らせ受信用としてお友達登録して頂いてます。
読むだけ、見るだけなら簡単です~
沢山使えたらやっぱり便利だと思いますが、ちょこっとだけでも使えると便利ですよ~
ロッカ
コロナウィルス感染予防のご協力お願いします~
ご予約の方は必ずご一読くださいませ~
☆