アイブロウ編~追記

おはようございます~

本日火曜日~

開店します~

 

 

先日初めてメイク関連の記事を載せました。

誰でもすぐ出来る~メイク!アイブロウ編~眉山の決めポイント1つ

皆様から質問が多かった眉、アイブロウですね。

お顔によっても違うので、すぐ出来るちょっとしたポイントだけだったんですが・・・

その後、使う物のご質問の方が多かったです!

以前載せた上の記事にもありますが・・・

 

↓以下抜粋

必須アイテムは3つ!!

①アイブロウパウダー

②アイブロウペンシル(リキッドでもペンシルでも可)

③アイブロウマスカラ

この3点は絶対あった方が良いです!

欲をいえば、アイブロウブラシ(スクリュータイプならなお良し)を持ってると◎だと思います。

必ず、ファンデーション(もしくはパウダー)を塗ってる事も大事

直に肌に付くと色の調節がしにくいので・・・

↑以上抜粋

 

というもの。

そもそも、どういう眉にしたいか??にもよります。

そもそも今現在毎日ご自身でされてる形や色をちょっと変えたい。という方は、

先ずどういう感じにしたいか?決めてからアイテムの見直しをした方が良いと思います。

髪と同じです。

ナチュラル?ハード?流行り?

そもそも眉は手を入れないでそのままでOKな方はほとんど居ない。

眉毛も毛なので、伸びるし、都合よく全体が同じように生えてないからです。

しかしながら、ちょっとの手間でなりたい眉になれる方もいれば、結構手間のかかる方もいる。

その違いは・・・なりたい眉に近づけたいからです!!

ちょっとの手間でキレイになる眉の形や色が、ご自身が嫌いな眉の感じだったら、多少手間をかけないとなりません。

髪はヘアスタイルを作るのに、カットします。

コレは基本的に「マイナスしていく」事になります。

カットする=髪をなくす

事だからです。

しかしながら、眉は「マイナスしていく」だけでなく「プラスしていく」作業も必要なんです。

元々、眉のない所、もしくは薄い所に足していく作業もしなくてはいけないからです。

この作業をするのに、アイブロウパウダーやペンシルが必須なんです!!

そして、元々ある眉を最大限生かす為に、毛の流れを整える必要があります。

都合よく行って欲しい方向に流れてくれるのは、眉のほんの一部分だからです。

そこでアイブロウマスカラが必要になってきます。

ここから

そんなに色や形を足さなくて良い方は、マスカラだけ。

色を付けなくても、クリアを使った方が良いです。毛流れを整えたいので。

足す方はペンシルやパウダーを使ってメイクしていきます。

流行りもありますが・・・

先ず、お手入れしすぎてご自身の眉本来のが無い方は、時間をかけて伸ばした方が良いです。

そこから、なりたい雰囲気を探して、「マイナス」「プラス」していく

ご質問多かったので、こんな感じでお答えさせて頂いてます。

「こんな感じが似合うよ~」などのご提案もしたいんですが、

今はメイクのレクチャーやポイントメイクは対面になってしまうのでお休みしています。

またコロナが落ち着いたらお知らせします。

それまでお待ちください!!

 

さて、明日は定休日となります。

ご予約ご用件のある方は明後日9:30以降にご連絡くださいませ~

ロッカ

 

 

9月は夏休みも頂きます。

営業日が少なくなりますのでご確認くださいませ~

9月のお休みのお知らせ~

ご予約・ご来店の方はご一読お願いします。

コロナウィルス感染予防対策。ご協力お願いします!!