ノンジアミンカラーってこんなのです~

おはようございます~

本日土曜日~

開店します~

 

 

5月から正式メニューに追加した「ノンジアミンカラー」ご紹介します~

 

そもそも普通のカラー(アルカリカラー)はどうやって染まるのか?

元の髪の色を抜く「脱色剤(オキシ)」と「やりたい色」を混ぜたお薬を髪に塗っていくわけなんですけども。

この「やりたい色」の中にはジアミンと言う、色の元になるものが入ってるんですね。

このジアミンに体がアレルギー反応を1度でも起こしてしまうと出てしまうと、花粉症のようにこの先ずっと治る事はありません。

 

ジアミンアレルギーの方は髪を染めれない!!ってことです!!

こういう方は思ってる以上に多いんですよ!?

白髪染が出来ないってかなりストレスです・・・

ジアミンアレルギーの方は、今まで「マニキュア(酸性カラー)」を使用されてる方も多いと思います。

「マニキュア」は髪の毛の外側に色を付着させるタイプの染毛剤なので、脱色剤もジアミンも入ってません。

その代わりデメリットもあります。

✔黒髪を明るくできない。

✔地肌につけれないので根元から染まらない。

主に白髪に色を付けていく形になります。

地肌にお薬が付くと色が取れなくなるので、頭皮から2~3ミリ離して色が付く形になります。

要は根元付近は染まらないってことです。

これはこれで白髪が染めれない方にとってはとっても画期的なものなんですが、

この根元から染めれない。と言うのを改善してくれるのが

新登場の「ノンジアミンカラー」の良い所でもあります。

ノンジアミンカラーはその名の通りジアミンが入ってないトリートメントカラーになります。

よく市販でもトリートメントカラーって売ってますよね。

シャンプーの後のトリートメントで色が付く。みたいな。

しかしながら、白髪に色が全然つかない!!と言う方も多いはず!

ロッカの「ジアミンが入ってないカラートリートメント」ノンジアミンカラーは

わざわざ美容院に来て、お金を払って納得して頂ける位に色が付くように開発された新しいタイプのものです。

しかしながらあくまでトリートメントなので染まり具合は普通のカラーやマニキュアより浅めです。

これを取扱うきっかけは、1年のうち半年間ロッカに通ってくれてる常連さんです。

いつも綺麗にしてた常連さんに半年ぶりに合ったら、頭皮がカラーでかぶれて染めれなくなっていました。

ロッカで染めた後ではないので、どんなお薬を使ったかは分かりませんが、

とにかく症状を聞くと完全にジアミンアレルギーで、皮膚科にも通われていたそうで、治すのが大変だったと・・・

根元から6センチ程白髪も伸びていて、「肌の調子が戻ったら本当は染めたい」との事。

しかしながら、1度アレルギーが出ると治る事は無いので、ロッカでももう染めれないなぁ・・・

他に白髪を染める方法としてマニキュアの説明をしました。

しかしながら、元々カラーをされていた方にとっては、根元から染まらない事に抵抗がある方が多いんですね・・・

染めたのに染まってないように感じます。

実際マニキュアは地肌から1~2ミリは染めれないんでね・・・

そこで探して探して見つけたのが、この「ノンジアミンカラー」になります。

他の食品アレルギーの方も染めれます。

約3週間色が持ちます。

 

良い点としては、

✔ジアミンアレルギーや28品目の商品アレルギーの方にも染めれる

✔根元から色が付く

✔トリートメントなのでとんでもなく髪がツヤツヤになる

✔パーマと併用してももしっかりかかってしっかり色もつきます。

 

しかし注意しないといけない点もあります。

✔あくまでカラートリートメントなので色落ちします。

✔色が黒と茶の2色しかありません。マニキュアと同じで白髪に色を付けるタイプです。

✔ご自宅で濡れっぱなしNG(色が服に付く為)必ず乾かす事。

✔3週間しか持たないので定期的にしないといけない

 

まぁ・・・程よくとれるから、パーマもしっかりかかるんですけどね・・・

なんにでもメリットデメリットはあります。

アレルギーがあるからやりたいという方は全ての方にOKと言うわけではないので、必ずパッチテストをお願いしてます。

 

 

常連さんが初めてやってから丁度1か月経つとこんな感じになりました~

根元は伸びた部分なので1度も染めてない部分です。

前回やった所も結構色落ちしてます。

 

コレがここまで色が付きます。

根元から色がついてます。

 

この日はパーマもかけましたが、ツヤツヤサラサラです~

髪もしっかりします~

 

肌が弱かったり、他のアレルギーがある方や、頭皮がしみる方には、ジアミンアレルギーじゃなくても肌に負担なく白髪染が出来る

ノンジアミンカラーはおすすめです。

そして、髪の毛にハリやコシのない方にも、このトリートメントカラーはツヤツヤサラサラになるのでおすすめです。

常連さんにも感想を聞いたところ、やっぱりご自宅でのシャンプー後はしばらく色落ちするそうです。

濡れてる髪を拭いたタオルなどにも色が付きますが、洗えば落ちるそうです。

濡れてる髪を触ると手にもつくようですが、コチラも洗えば落ちます。

何にでも良い点と悪い点があるので、複数ある中から自分に合った形で白髪染が出来るように

選んでみてはいかがでしょうか?

ロッカのカラーはこんな感じです~

ロッカ

 

 

ご予約、ご来店の方はお読みくださいませ~

5月のお願い