パーマが蘇った!!秘儀「ちょっと切るだけで変身」カット~1年ぶりの登場よしみさん

本日金曜日~

晴れるのか?雨降るのか?

良く分からないお天気です~

 

 

 

 

さて、以前にも1度登場して頂いてますが、

抜群に良いクセの持ち主~よしみさんのくせ毛カット~

今回2度目の登場~

くせ毛でおなじみのよしみさんです~

 

前回のブログ登場から約1年・・・

丁度コロナがひどくなる前でしたね・・・

昨年2月から外出自粛を経て、3か月ぶりにお会いできた5月。

よしみさんは大きな決断をしていました。

 

 

「この際だから白髪染め・・・やめる!!」

 

 

ロッカ・・・・すんなりOK!!

よしみさんに限っては、その前から脱白髪染をおススメしていたロッカのお客様で数少ない方です。

脱白髪染は、ご本人にとってもある一定の期間は我慢をしなくてはいけないので、

結構やめる気満々じゃないと中々うまくいきません。

だから、髪の状態やご本人のお手入れサイクルを含めて、ロッカも理解してないとおすすめはしません。

しかしながらよしみさんの場合・・・

①元々2~3か月に1回の白髪染だった

②カットは1か月~1か月半のサイクルでぼさぼさになる事がほとんどない

③元々の髪質がキレイなくせ毛でツヤも出やすい髪質の持ち主

と3つも条件がそろっていて、白髪染をやめても・・むしろやめた方が

カラーによって乾燥毛になってしまう部分がなくなって髪がツヤっとする!

色が染まってない白髪交じりになると、伸びてくるとぼさっと感が出やすいですが、

元々よしみさんはカットをまめにされてるので、特に伸び切った感が出る期間がない!

と生活習慣をあまり変えなくても綺麗を保てると判断しておススメしてました。

そんなこんなで、カットを繰り返し、今ではカラー部分が残ってない程、

綺麗な髪になりました~

しかしながら、年齢相当の髪質でもあるので、

どうしても髪にボリュームと動きが出ない!!

そこで前回久しぶりのパーマをかけて先日丁度1か月半たってご来店してくれました~

 

さて、先日のよしみのbeforeはこちら~

ツル モシャ パッカーン と言う感じでしょうか・・・

???1か月半前掛けましたよね??パーマ?

と覆ってしまうほどペタンとしてるのに毛先ハネてるよ・・

 

良く2人で話し合った結果

まだまだ残ってるパーマを生かしてウェーブを出来るだけ出していく方向になりました。

なので今回は、バランスを整えるだけのカット

「ちょっと切るだけで変身」カットですよ~

 

 

 

Afterは・・・こちら

見て!見て!

パーマかけたてみたい~!

つむじパカーンも無くなりました~

ペタンコになってたたサイドも生き返りましたよ~

 

これね。ムースワックスで仕上げてます。

比べてみると違いが歴然

オシャレ感出てます!

長さは変えてませ~ん

バランスを整えただけ!!

 

別人レベルです!!

 

これから夏に向けて、セットしやすいようにちょっとだけ伸ばしていきます。

 

ちなみにbefore取り忘れましたがトップもふんわりしましたよ~

白髪もツヤが出ると良いアクセントになります!

 

1年ぶりにお写真撮りましたが、

1年前と比べても全く年を取ってませんね~よしみさん。

年齢非公開ですが(笑)元々実年齢よりかなり若く見えます!

前回パーマを久々にかけて、気分もすっきりした~と言って頂きました!

鏡を見る回数も増えます!

元々くせ毛さんなので、パーマはかけなくてもある程度ふんわりはするんですが

クセって出てほしい所に中々出にくい・・・

毎日時間がかかります。

パーマをかけると水分を含んだだけでパーマが出やすいので日々のお手入れも楽になります~

夏はどんな髪型にしようか・・・

基本的にはもう、ずっと「おまかせ」コースのよしみさん

担当させて頂いて5年経ちました。

いつも「おまかせ」なので、今回ほどしっかりカウンセリングしたこともなかったですが、

白髪染をやめて、新たな髪型に挑戦する時は、簡単にセットできるように切りますが、ご自宅でのセットの仕方も変わります。

どこがやりにくくて、どこがやりやすかったのか?

しっかりヒアリングして

もうちょっとだけお手入れを頑張れそうなら、長さを生かしたり

もうこれ以上できない!!となれば別の髪型にしてみたり・・・

お家でのお手入れは、毎日です。

自分でしなくてはいけませんよね

いつもよりほんのちょっと手間をプラスする時は

慣れるまでの少しの期間ちょっと手間はかかりますが、やった分だけ綺麗になります!

前回のパーマも周りの方から好評だったようで良かったです~

また次回もよろしくお願いします~

ロッカ

 

 

 

 

 

 

コロナウィルス感染予防のご協力お願いします~

ご予約の方は必ずご一読くださいませ~

2月も引き続き感染予防のご協力、お願い致します!!