岸根公園・白楽・六角橋の美容院|白髪染め・縮毛矯正ならRocca hair&make(ロッカ ヘア&メイク)夏のヘッドスパ始まります
今年もこの季節がやってきました~
夏限定ヘッドスパ2025
ロッカにはレギュラーのヘッドスパの他に、毎年人気の「季節のヘッドスパ」が「冬」と「夏」があります。
昨年は暑い日続きだったので5月よりスタートした夏限定のヘッドスパ
今年の5月は気温の低い日も多かった為、一昨年と同様6月からスタートします。
夏限定ヘッドスパの効果
ロッカのヘッドスパ中でも「夏限定のヘッドスパ」は炭酸を沢山使った「臭い対策」「コリ対策」に特化したヘッドスパになっています。
①凝り固まった頭皮がほぐれる!→リフトアップ・髪のハリコシ
②頭皮の殺菌・予防する→汗・加齢臭・抜け毛予防
③自律神経が整う→リラックス・睡眠・ストレス解消
40代50代の女性が抱えているストレスを解消できるヘッドスパになっています。
「夏限定ヘッドスパ」だけ。
夏は屋外の暑い気温と陽射しとクーラーの効いた室内の寒暖差が激しい・・
この、「急に冷える」事が、「凝り固まる」事に繋がりやすいんです。
凝り固まる=血流が悪くなる=頭が痛くなったリ、自律神経が乱れたり、良い事なし。
そこで、レギュラーのヘッドスパの頭~肩甲骨あたりまでのマッサージに加え
夏限定ヘッドスパは「耳・耳周り」のマッサージもしっかり行います。
「耳・耳周り」は意外!?に寒暖差で凝り固まりやすいんです!!
耳と耳周りのマッサージは嬉しい効果があります。
「耳・耳周り」には体をリラックスへ導く神経や、体温調節をするための血管が通っています。
耳のマッサージだけで全身へ素早い温熱効果や緊張をほぐす効果も期待できますよ!
髪のも身体にも良い事しかないんです。
とにかく!流す!
耳・耳周りはお顔と頭、両方に繋がってる筋肉が沢山通っています。
そして、血流もリンパも沢山通っています。
凝り固まった筋肉をほぐし、血流やリンパの流れが良くなると血行促進し、こり解消できます。
そうすると、髪のハリやコシが出てきたり、お顔のリフトアップにもつながりますよ!
お顔はかなり即効性があるので1回でも十分効果があります。
更に、水分を多く摂取する夏の暑い時期は、お顔もむくみやすいですが、1回でスッキリします!
ちなみに、「耳・耳周り」のマッサージは普段メガネをかけている方にも効果的です。
日常的に負荷がかかっているので、知らず知らずに負担がかかっている場所なんですよ
「耳・耳周り」はツボの宝庫!
「耳・耳周り」はツボの密集地帯で、沢山の効果がありますが、
何と言っても寒暖差で乱れやすい自律神経を整えてくれます。
そして、冷えた食べもの・飲み物で疲れ気味の内臓を温めてくれたり、
よく眠れるようになるツボなど沢山あるので、身体もすっきりさせてくれますよ!
臭い・抜け毛予防
夏限定ヘッドスパは、夏に起こりやすい菌の繁殖による「臭い」「抜け毛」を徹底的に殺菌・予防していきます。
菌の繁殖は、汗によるものも多いので、頭皮と毛穴の奥までしっかり清潔にすることが繁殖を防ぐ事に繋がります。
普段のお手入れでは、落としきれない髪の付着物や頭皮の汚れ。そのままにしておくと菌が繁殖しやすいんです。
夏限定ヘッドスパでは、炭酸泉をはじめ、炭酸マッサージや専用シャンプー使って美容院だからこそできる対策をしていきます。
炭酸の凄さ!
炭酸のスゴイ所は・・・もう沢山ありすぎてお伝えしきれません。
その中でも「夏限定ヘッドスパ」で期待する炭酸の効果を2つ上げると
・毛細血管まで届く細かい炭酸の粒が、毛穴の奥までキレイにし、髪の付着物も流してくれる。
・毛細血管まで届く細かい炭酸の粒が、血流の流れを良くし抜け毛を防止してくれる。
そして、これらを頭皮や髪を傷めることなく優しくしっかり効果を発揮してくれる!
個人的には大好きです!炭酸!すごい!
髪も頭皮もツルツルになります~皮膚がキレイになるんです!
ロッカの炭酸泉は高濃度ですよ
それくらい良い事しか起こらないのが炭酸なんですが、
炭酸でしっかり効果を出すために重要なのは「濃度」と言うことです。
炭酸は濃度が濃いほど効果を発揮してくれるんです。
温泉法では、250ppm(お湯1リットルに炭酸ガスが0.25g溶けたもの)が炭酸泉と定義されていて、1,000ppm以上が高濃度炭酸泉とされています。
高濃度炭酸泉は治療としても使用できるレベルの濃度です。
炭酸泉は、温度が高いと濃度が濃くなるのも特徴です。
季節によって多少の変動はありますが、ロッカの炭酸泉は、40℃で980pmmなので、かなり高濃度なんです!
二酸化炭素と水を直接混ぜて溶かせる装置を使っているので、完全な「ほぼ高濃度炭酸泉」を使用することができます。
1回である程度の効果が期待できるレベルなので、しっかり効いてくれますよ。
夏限定ヘッドスパメニュー
そんな炭酸たっぷりの夏限定ヘッドスパは他にも「夏対策」が出来る剤を使ってしっかりやっていきます。
①夏コンデショナーで頭皮の毛穴の奥の汚れまで浮かせて優しく落とします。←New
②清涼感最高~!夏シャンプーでしっかり洗います。
③血行促進効果大!炭酸泉で頭皮の隅々までバシャバシャ流します。
④キメ細かい炭酸の泡で、頭皮から首・耳までマッサージします。←New
⑤トリートメントで夏の強い紫外線からしっかり髪を守ります。
⑥頭皮専用炭酸美容液で保湿しながら頭から肩甲骨までマッサージします。
ヘッドスパが不向きな方
ヘッドスパは、苦手な方もいらっしゃって、無理に施術を受けると辛い修行の様になってしまうので、下記の方はご遠慮願います。
・頭痛がひどい、又は長く取れない方。
・寝る体勢が辛い方。
・マッサージが苦手な方。
・体調がすぐれない方
ご自身の判断でお願いしています。
沢山有るヘッドスパ
ヘッドスパは、美容院のみならず、専門店が出来るほど沢山やってる所もあります。
整体や整骨院などはツボ押しのプロなので、マッサージに関してはプロですよね。
エステのヘッド系メニューは、身体やフェイスで培った、リンパをはじめ流す・ほぐすに関しては十分に効果を得られると思います。
美容院でやるヘッドスパの特徴
対して、美容院でやるヘッドスパの大きな特徴は、「髪や頭皮が濡れてる状態」に出来る事にあります。
髪が濡れる状態にできる大きなメリットとしては、
頭皮の摩擦がかかりずらい事。
マッサージやツボ押しなど、頭皮や髪に負担がかかりずらい事。
そして、使う剤に関しても、流すことができるので、より効果的なものを使える事。
何と言っても、頭皮の毛穴は濡れてる状態の方が大きく開き、キレイにするのに適してる事。
そして、美容液などの良い成分も、しっかり毛穴が開いて、奥までキレイにできる事により、浸透が良く、効果が出やすい事。
現在の頭皮や髪に対するストレスを解消して、これから起こるであろう頭皮トラブルの予防が出来る美容院のは
美容院ならではです。
私も大好き!ヘッドスパ
私自身、ヘッドスパはやるのも、してもらうのも大好きなメニューの一つです。
40代後半になって特に効果を感じるのは、「目の疲れ」と「顔のリフトアップ」
2か月に1度のペースで施術を受けていますが、目が良く見えるようになる!老眼になって、更に感じます。
そして、やると、ぼやけてたフェイスラインがはっきりします。
頭皮や髪だけでなく、首より上にはっきりとした効果があります。
自律神経も整うので、すっきりするんですよね。
もう、本当気持ちいい!大好き!ヘッドスパ!
40代50代女性に特におすすめです!夏のヘッドスパ
美容院にいらっしゃる方は、基本的に「キレイ」になりに来るので
ヘアスタイルが変わったり、見た目の印象がガラッと変わったりすることはありませんが、
ヘッドスパは、「今の自分の髪」と「これからの自分の髪」の為の物です。
年齢を重ねると、どんどん弱くなっていく髪。
髪は頭皮からしか生えてこないので、元気な髪が生える環境にないと
どんどん髪のハリやコシが失われていくだけです。
40代50代は髪の変化が激しい世代。
頭皮の環境を整えるのは、近い将来そんなことにならない為の予防ですよ。
岸根公園・白楽・六角橋でヘッドスパをご希望の方はRocca hair&makeへ
私の様に、ただ「ヘッドスパでリラックスした~い」と言う方や「臭いが気になる!」と言う方をはじめ
「髪を元気に保ちたい!」と言う方にもおすすめのヘッドスパ
髪のハリやコシが失われつつある、50歳目前の私ロッカが、
「今ある髪は絶対に減らすべからず!」
「髪よ~ボリュームアップしておくれ~!」
「元気な髪が生えてこ~い!」と
おまじないと願いを込めながら
自分が毎日でもやりたい!と思う手法と製品をこれでもか!と言うほど沢山詰め込んで
張り切ってヘッドスパさせて頂きます!
夏のお悩みに特化した夏限定ヘッドスパ
おすすめです。
ロッカ