曲者だけど・・救世主~フォルムコントロール
おはようございます~
本日月曜日~
開店します~
本日も昨日の「夏シャン」に続き6月からロッカ通信でもお知らせしてますメニューおご紹介です~
今日は、エイジング毛に最適~「フォルムコントロール」のお知らせです~
1年中のレギュラーメニューなので、期間限定の夏用メニューではないんですが、
この時期だけ限定でされる方もいらっしゃるくらい湿度の高い梅雨や夏には丁度良いメニューです。
丁度1年前から取り扱い始めました~
ただ!!ちょこっとクセのあるメニューなだけにメリットデメリットを良く踏まえたうえでご検討されるのが良いかと思います。
今回は、チリチリ毛代表の私ロッカも体験しましたので、白髪染め世代特有の変なうねりやクセが出てる方にはストレスを解消する手段の一つとしてご紹介します~
「フォルムコントロール」トリートメントです。
酸と熱の力で髪にハリとコシを与えある一定の期間キープするものです。
ダメージ毛や産後の弱くなってる毛にも効果的です。
見て頂いた方が早いので早速体験レポします~
ロッカのおばさんの髪カルテ
☆月に1度の白髪染
☆縮毛あり
☆大きなうねり有
☆カラーは明るくなりやすく、パーマもかかりやすい髪質
♡多少ボリュームがあり、丸みがあるヘアスタイルが好みです~!
♡髪色はナチュラルが好きです~!
今一番困ってる事は・・・
湿度によって、ブローしても直ぐチリチリ髪になる事!
beforeはこちら~
安定のパサパサ毛。この日は晴れで、雨の日は3倍くらいに膨れ上がります。
フェイスラインが最もストレスポイントです。
朝ブローしてて4時間後こんな感じ。既にブローした痕跡すらありません。
只々疲れて見えるし、老けます。
チリチリ・・・涙。
ふわふわ毛も大量
どうにもなりません・・・
フォルムコントロールしてafter
ハンドブローしたこれくらい。
大きなうねりが出てますが、丁度髪が軽くなってる所から動き始めてます。
カットも重要です。
チリチリ毛は回避出来ました~
前髪が一番分かりやすいと思います。
憧れ~普通に下りる前髪を手に入れました!
嬉しい!!
並べてみると一目瞭然!!
長さも2センチ違います。
これだけクセが伸びた証拠です
毎日のストレスはぐっと減ります!!
フォルムコントロールはトリートメントなので、縮毛矯正と違ってクセを伸ばす目的ではないんですが、
白髪染世代は、ハリとコシ不足によって髪にうねりやチリチリが出る場合が殆どなので、
髪が元気になれば解消できることも有ります。
やってよ良かった点
☆毎日のチリチリストレスが軽減されたこと!
☆朝のブローが1日持つようになったこと!
しかし!!
曲者フォルムコントロールは自分の好みを全て叶えてくれるパーフェクトな奴ではないんです!!
やって困った点
①厚みと丸みがあるヘアスタイルが好きなロッカには全体的にペタンコ過ぎた。
こういうのあんまり好きじゃない!
②色がものすごく明るくなった!
外で見ると分かりやすい
正確には明るくなるというより、色味が取れて脱色された状態になった。
フォルムコントロールは、酸の力を使ってハリコシを持たせるので、白髪染め(アルカリ性)成分が抜けてしまうんですね。
白髪染めとの相性は最悪。
ロッカは明るめ髪が好みではないのでギャ――ッッ!!となりました。
③この後白髪染をすると、フォルムコントロールの威力が抜けてしまう。
白髪染(カラー)は「髪色を抜き色を入れる」という性質を使って染めていくので、その際フォルムコントロールも一緒に抜けてしまう為、威力がなくなってします・・・
チリチリ髪に逆戻り・・・
カラーとの併用はフォルムコントロールの威力がなくなってしまうので不可ですが、
ロッカのようにチリチリ髪のストレスが大きい人には「1回限り」のつもりで、又は、「フォルムコントロールを繰り返しする」つもりでやるならOK.
フォルムコントロールは、基本的に3週間から2.3か月持ちます。
髪質や状況(カラーやパーマの有無)によってもちが大分違います。
又、初めの3回は1か月おきにされるとより持ちも良くなります。
その場合は、同じ酸性の性質を持つヘアマニキュアでの白髪染をおすすめします。
まぁ・・・
個性たっぷりの気難しい性格な「フォルムコントロール」ですが、
使い方によっては救世主にもなるので、ご自身の髪や生活に合った形でされると良いと思います。
ロッカのように、梅雨の「まとまらない髪」が1番のストレスになってる方にはおすすめです。
昨年も1度やって、ペタンコになるしカラー明るすぎるから来年はやらない!!と思っていたのに
結局やりましたからねxw・・・自分。
しかしながら、ホント毎日イライラしなくなりました。
色や丸みは多少諦める事になりますが・・・
フォルムコントロールをもたせつつ白髪も染めていきたいという方はヘアマニキュアに変更し継続していく方法が良いかと思います。
又、髪自体を変化させるお薬ではないので「クセを伸ばしたい」と言う方には不向きかもしれません。
縮毛矯正のような威力はありませんよ~
その代わり、一度施術してもその後パーマはかけれます。
フォルムコントロール ショート¥11000 肩上¥13200 肩下¥14300
単品の場合ブロー料金別途¥1820
ロッカ
コロナウィルス感染予防対策のお願い
木曜日はご予約状況お知らせ~6/2~6/9
6月のお休みのお知らせです~
☆