炭酸泉とは~Vol.2炭酸の効果
ご予約、ご来店前に必ずご一読くださいませ~
さてさて昨日は健康な髪の状態とどんなことが起こると健康な髪ではなくなるのか?
簡単に説明しました~
炭酸泉とは~Vol.1健康な髪 | Rocca hair&make (rocca-yokohama.com)
↑ポチっと必読
では
健康な髪が生える状態ではなくなった時
沢山の理由で髪にダメージを受けた時
炭酸の効果はどんなのか??
と言うところ・・・
そもそも「炭酸」とはどんなもんなのか??
一言でいうと・・・水に二酸化炭素を溶け込ませた水の中に存在し、空気より重いガスの事です。
そして、「炭酸泉」と呼ばれてるものはどんなものか??
一言でいうと・・・炭酸が水に溶け込んでるものです。
ちなみに「炭酸水」は水に混ざり合ってるもの。
「溶け込んでる」と「混ざり合ってる」
は同じようでかなりちがうんですよ!!
混ざり合ってる「炭酸水」は空気に触れるとどんどん炭酸濃度が薄くなっていき、水の中に溶けきれてないので浸透力がかなり弱い。
ペットボトルの炭酸水は未開封の場合高濃度ですが、開封しふたを開けるたびに3分の1程度薄まっていきます。
それに対して「炭酸泉」は溶け込んでるので空気に触れても濃度が変わらず重いまま!浸透力も酸素の25倍!
皮膚に当てると高い浸透力を発揮してくれます。
要は・・・
炭酸泉は重くて浸透力の力が落ちない!!
そして、性質は弱酸性。髪とほぼ同じ成分
↑これが重要なんです!!
では!!
「炭酸泉」はいったいどんな良い事があるのか?
簡単に言うと3つの良い事があります!!
①髪のハリコシアップ!お顔のリフトアップにも効果的!
頭皮の働きが乱れてくると毛細血管の動きが鈍くなって頭皮のハリがなくなって元気のよい髪が生えなくなります・・
毛穴が大きくなり皮膚もたるむ・・
髪のハリも無くなり弱弱しくなりますね・・
そんな状態を炭酸泉の力が元気な方向に導いてくれますよ~!
細かすぎる気泡が沢山ある、重くて浸透力が高い炭酸泉が、頭皮や皮膚の奥の奥まで浸透して皮膚を通過して毛細血管まで届けてくれます。
血管内まで届いた炭酸の比率が高まると、老廃物として身体から出そうと血管を拡張します。
そうなると血管の流れが活発になるので髪の元となる毛乳頭まで栄養が運びやすくなり
元気な髪が生まれやすくなります!!
頭の血管の流れが良くなると、皮膚を引き締めてくれるので
お顔のリフトアップにもつながりますよ~
②抜け毛や頭皮の嫌な臭いの防止と予防!髪に付いた被膜除去効果大!!
皮脂の汚れや、髪に付いた被膜(石油系のシャンプーやトリートメント・流さないトリートメントなど)は、頭皮や髪の環境を乱してしまいます・・・
頭皮の嫌な匂いや、髪のパサつきやうねりなどが出ます・・
この状態を炭酸泉の力が良い方向に傾けてくれますよ~
弱酸性の炭酸泉の細かすぎる気泡が普段届かない毛穴の奥の奥まで入り込んで
汚れや皮脂の残留物を引き寄せて取り除いてくれます。
炭酸は重量が重くて浸透力が酸素の25倍!毛穴の奥の奥にある、健康な髪を作る元の毛乳頭まで届いてくれます!!
弱酸性は雑菌の繁殖を抑える性質もあるのでキレイで清潔な頭皮を保てます~
あとは、髪に付いて取れないシリコンや化学的な被膜(スタイリング剤の残量など)を除去してくれるので
サラサラで落ち着いた髪質にしてくれます~
③カラーやパーマが長持ち!お薬によるダメージの原因のお持ち帰りもナシ!!
カラーやパーマなどの薬剤は殆どがアルカリ性で、髪を変化させる為にどうしても必要な性質です。
弱酸性の性質を持つ髪はアルカリ性に傾くとダメージの元になります。
しっかり水道水で流しても、水道水は中性の為、完全にアルカリ成分を酸性に傾けるのは難しい
アルカリ成分が髪の内部に貯まったまま時間がたつと
髪がパサついたり、カラーの色が明るくなったり、パーマの持ちが悪くなったりします。
そこで、弱酸性の性質を持つ炭酸泉は、後のダメージの原因となる髪の内部に貯まったアルカリ成分を流してくれて
ダメージを軽減してくれる働きがあります。
カラーの色持ち、パーマの持ちも良くしてくれますよ~
どんな製品にも良い所もあれば悪い所もあります。
そして、髪にはコレ。頭皮にはコレ。と部位によってアプローチが違うものも沢山あります。
でも炭酸泉は、髪や頭皮に良い事しか起こりません~
薬剤やトリートメントなどの製品などに多い「つけて補う」とは違い
髪や頭皮の性質と炭酸の性質を利用して良い方向に向けてあげる為に
必要なものは補い、不必要なものは除去して皮膚や髪の再生を促せるものです。
そして、一番は頭皮や皮膚に負担をかけないでできるケアだということです。
髪の健康な通常の状態を保つのは、年齢を重ねれば重ねるほど難しい事です
20歳を境に老化は進んでいくと言われています。
シワが増えたり白髪が増えたり・・・それはそれで素敵なことだと思いますが
やっぱり少しでも髪が健康な状態でいることは大事かなと思います。
ロッカの炭酸泉は美容室でしかできない特徴があります。
温泉法ではお湯1ℓに炭酸ガスが0.25PPM以上溶け込んだものと決まっています。
その中でも1000PPM以上の炭酸泉を高濃度炭酸泉といい「療養泉」として認められてるそうです。
これは、治療に効果があるよ!と言って良いという事
炭酸泉の濃度は温度とも関係してるので温度が高くなれば高くなるほど、水圧が高いほど濃度が高くなります。
ちなみに家庭用の炭酸入浴剤の濃度が約50PPMです。
ロッカは40度のお湯でおおよそ980PPMなのでかなり高めの濃度の炭酸泉です。
この濃度の高さがご自宅ではなかなか難しい・・・
ロッカならではだと思っています。
沢山の方に利用してほしいなぁ
お試しください~
ロッカ